昨日のフランス番組とポール・ボキューズ本店

昨夜はフランス×100均という好きなものが両方詰まった番組がやっていました📺
最近あまりテレビを観ていなかったのですが、昨日はたまたまかけていて良かったです✨

 

フランスの給食や生搾りオレンジジュース、懐かしかったです🍹🎶

日本の三角食べを“ごちゃ混ぜにして”食べると訳していたのはちょっと違うような気がしましたが😫(日本語吹き替えと重なってよく聞こえませんでしたが…)“ごちゃ混ぜ”ではなくて“バランス良く交互に”ですよね😊🍚

 

リヨンとポール・ボキューズのこともやっていて、数年前に父がポール・ボキューズ本店のレストラン L’auberge du Pont de Collongesに連れて行ってくれたことを思い出しました🍷

 

 

大好きなチーズもデザートも選びたい放題で幸せでしたが、さすがの私も最後はお腹がはち切れそうに💟
ポール・ボキューズ氏にも快く一緒に写真に写っていただき、とても良い思い出になりました🇫🇷
(いろいろと思い出深かったのでその後、結婚式の引き出物をPaul Bocuseのものにしました🌟)
もうお会いできないかと思うと寂しいですが…
美味しく楽しい夜をありがとうございました🍽✨

 

 

番組の後半では、フランスで日本の駅弁屋さんを始めたフランス人エステルさんのエピソードがあり、色々と共感できるポイントがありました。
日本でいじめられて日本を嫌いになりそうになっていたけれど、ホームステイ先の日本人のお母さんが毎日作ってくれるお弁当に癒され、元気になったそうです。
お母さんがみんなと仲良く楽しく食べるであろうと思って一生懸命作ってくれたお弁当を開けるときの気持ちは刺さるぐらい分かるような気がしました。
そのお弁当が彼女の道を開いたのだなと感慨深かったです。あんなに日本語が上手なのも日本を好きになってくれたからなのだろうなと思うと日本人として嬉しかったです。

どこにいても試練は度々あるけれど、それを乗り越えて好きになれるポイントをその中で少しでも見つけられたら素晴らしいなといつもながらに思いました。

見られて良かった番組でした😊

 

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ       
にほんブログ村    フランスランキング




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です