今日は「学校へ行こう!」の特番「V6の愛なんだ2017 史上最高の夏まつり!」を観ました。
最近あまりテレビを観ないのですが、つけたら偶然やっていたので観てしまいました。
途中からで残念でしたが、少しでも観れて良かったです。
学生時代に「学校へ行こう!」の番組を観ていたので懐かしいというのもありますし、2015年に観た特番がとても心に残っているのもあって…色々な気持ちを抱きました。
2015年の特番はちょうど私の著書の発売まであと少しという1番フワフワした不思議な高揚感で満たされていた時期だったので、よく覚えています。
その頃の気持ちを思い出して、グッと来ました。
もうあれから2年近く経ったのか…
その時に書いたまだまだ始めたばかりのブログを久しぶりにさっき読み返し、少し心洗われました。
それと同時に着実に精神的にも歳を取ってるんだなと実感しました。
※その2015年にアメブロに書いたブログ記事はこちらです→
https://ameblo.jp/7501675016/entry-12092458163.html
今回の「V6の愛なんだ2017 史上最高の夏まつり!」の「未成年の主張 告白スペシャル」を観て、2015年とは違う思いも抱きました。
命綱を付けるようになったのかと違うことに目がいったりもしました。
今回も若者の真っ直ぐな気持ちに感動しましたし、その真っ直ぐさが羨ましくもありました。
でも「愛の告白」だけが今回のテーマだったので、告白された多感な時期の学生の気持ちはどんなものだろうかなということも、自分の学生時代を思い出しながら考えました。中学生ぐらいだと色々と恥ずかしいという気持ちも強くて真っ直ぐなだけでは過ごせないんじゃないかと余計な心配もしてしまいました。
そんな自分はもう本当に心が濁ってしまった大人なんだなと同時に実感して寂しくなりました。
今日は帰宅が遅めだった主人に早く会いたいなと思いました。
私より何年か若い主人からは気付かされることも多いのです。
そんな様々な思いを抱いた後、2年前の自分のブログを読んだだけでも少し心に透明の水が流れた気がしました。
こうやって毎回透き通った気持ちを思い出して、“大人”にどんどんなっていってしまっても真っ直ぐな心を何回も取り戻して過ごしていきたいと思いました。
また『星の王子さま』と自分の著書の「『星の王子さま』が話してくれた世界一幸せになれる33の言葉」を読み返す時期が来たみたいです。
私も、命綱をつけるようになったんだ!ってびっくりしました(゚∀゚)時代ですね。
確かに、何年たってもあの頃のままだと思っていたけれど、私も数年前ぐらいから、中身も歳をとってきたなと思うようになりました。でも、それはそれで、人として成長してるってことでいいと思ってます。あのテレビに出ていた年代の子たちにも、少しは教えられることもあると思うから☆
決して、心が濁ったわけじゃないと思います^ ^
透明から色んなキレイな色が付いただけだと思います。
福本さんは、十分、素敵な大人になってます!!
お互いに、これからもどんどん一緒に成長していきましょうね(*⁰▿⁰*)
私も、時には初心に帰って、心をクリアにして頑張りたいと思います♡
あししさま
コメントありがとうございます。
本当に時はどんどん流れていきますね。
私も大人には大人の良さがあると思います(*^^*)
たしかに無くした分、新しいことで埋まってきたのだから嘆くことではないですよね。
でもやっぱりたまにあの若い頃の良くも悪くも強くて真っ直ぐな気持ちを無くしてしまったことを寂しく思うこともあります(><) 私もあししさまのように自信を持って大人も良いと言えるような人間になれるよう頑張りたいと思います!(*^^*)☆ ありがとうございます!